こんにちは、moet(@ohitori_wine)です。
春のワイン会 日本ワインを飲む会~高畠ワイン編~の続編です。
moet家でのワイン会は、ポットラック持ち寄りパーティです。
もちろん、私もおつまみを用意します。
ワイン会の準備
その前にグラスとワインクーラーの準備です。
普段は奥にしまい込んでいるワイン会用のグラスとワインクーラーを引っ張り出して準備します。
一人暮らしとは思えない数のワイングラス。
ワインに合わせて、スパークリングワイン、白ワイン、ブルゴーニュ、ボルドー用のワイングラスを替えて、味わいたいのでこんなグラスの数になってしまいました。
必ず、毎回、割ってしまうので、楽天でお値打ちに買えて頑丈なマディソン ワイングラス ブルゴーニュ 650ML×6脚ワイングラスを使っています。
やっぱりリーデルのほうが飲み口は薄くて、よい感じです。
でもマディソンのグラスは1つ400円ぐらいなので割っても平気でいられるので好きです。
泡用のグラスは、飲食店で使っていたおさがりを大量にいただいたので、モエ、ドンペリ、クリュッグのグラスが揃っています(笑)。
大勢が集まるときはワイングラスが足らなくなるので、いただきもののステムがないリーデル・オー シリーズのグラスも動員されます。
準備も洗うのも大変なのですが、それぞれあったグラスで飲みたいのでその手間は惜しみません。
ワインクーラーは、6本冷やせる大きなサイズ。
普通のサイズのクーラーもあるのですが、それだと全部のワインを冷やせないので、この大きいクーラーを買いました。
春のワイン会 moet作のおつまみ
日本ワイン会なので、和の食材を意識して3品作りました。
塩豆腐のカプレーゼ風
お豆腐に塩をまぶして作る塩豆腐は、モッツアレラチーズに似た味わい。
日本ワインに合わせて、モッツアレラチーズを塩豆腐に替えてカプレーゼにしてみました。
塩加減が強めだったかな?という気がしましたが、ワインのお供にはちょうど良い感じでした。
鶏手羽元の赤ワイン醤油煮
ワインアドバイザーの沢樹舞のレシピです。
めんつゆと赤ワインを合わせた味付けです。
赤ワインと醤油を合わせるのがマイブームなのでピッタリのお料理でした。
餅ピザ
和の食材「餅」をピザ台に使ってみました。
ホットプレートで焼けば熱々が食べられるので、ドーンと大きく焼いちゃいました。
ホームパーティでホットプレートでピザを焼いたのは初めてでしたが、この方法はかなりおすすめ。
ゲストが来る前にホットプレートにピザを準備しておいて、みんなが集まったら、スイッチを入れてピザを焼けば、後は各自がサーブしてくれるので楽ちんです。
また、この技をワイン会で使ってみようと思います。
ゲストの持ち寄りおつまみ
大ヒットだったのがこれ↓
いぶりがっこ×シェーブルチーズ
いぶりがっこは大根を燻してから漬物にする秋田の漬物です。
これを少しクセのある山羊のチーズと混ぜ合わせて、お友達が持ってきてくれました。
チーズはもちろん、ワインに合うし、いぶりがっこは燻してあるのでスモーキー。
ワインのフレーバーにも合うんです。
これは驚き!!!!
私もいぶりがっこを手に入れて、作ってみようと思いました。
玉こんにゃく
お団子みたいな丸々のこんにゃくを東北物産展で手に入れてくれたそうです。
弾力がたまりません。
軽めの赤ワインにあうんじゃないかな?!
と他にも美味しいものをいっぱい持って来てもらいましたが、飲む&食べるのに夢中で写真撮り忘れ(涙)。
翌日、しっかりと体重&体脂肪率が増えてました。
でも、美味しいワインと食事、楽しい話をしながら、お友達とわいわいするのは至福の時間。
次回はどんなワイン会にしようかな~と企画中です。
*春のワイン会 ワインの紹介はこちら
⇒春のワイン会 日本ワインを飲む会~高畠ワイン編~(1)