ワインエキスパート試験対策

【ワインエキスパート二次試験】C1000ビタミンレモンの空きビンで試験対策

投稿日:2017年6月12日 更新日:

ビタミンレモン

こんばんは、moet(@ohitori_wine)です。

ワインエキスパート試験に向けて、お昼休みにコツコツとテキストを読み、

【ワインエキスパート一次試験対策】一番はじめにやったこと

テイスティング訓練をしております。

【ワインエキスパート二次試験】5月の目標/赤白ワイン6種類の判別

ビタミンレモン30本大人買いの理由

この時に、赤ワインと一緒にハウス ウェルネスフーズ C1000 ビタミンレモン 140ml×30本を買ってきました。

でも、3本だけじゃたりないので、Amazonで30本大人買い!

ワインのテイスティングなのに、どうして、炭酸飲料のビタミンレモンが必要?って思った方いますよね。

今回のワインエキスパート試験は独学でがんばろうと思っているので、ワイン受験.comを参考にして勉強を進めています。

おひとり様に特にオススメ 小ビン詰め替え法

二次試験対策講座で小ビン詰め替え法という方法が紹介されています。

この詰め替え法にビタミンレモンが必要なんです。

1本のフルボトルのワインを3本のビタミンレモンに詰め替えます。

小ビン詰め替え法

ボトルに残った分はその日のテイスティング練習に使います。

詰め替えたワインはフタをして、冷蔵庫に入れれば、2~3か月もつそうです。

小ビン詰め替え法

空気が触れる面がなるべく少ない方が良いので、ギリギリまでワインを注ぎます。

勢いあまって、けっこうこぼしちゃうので注意してくださいね。

小ビン詰め替え法

付箋にワインの名前やブドウ品種、日付などを書いておきます。

こうしたら、1本のワインであと3回もテイスティングの練習ができるんです。

すごい方法じゃないですか?

ハーフボトルでも3本テイスティングしたら、一人ではなかなか空けられないですよね。

せっかくのワインを無理やり飲むのもなんですし。

この方法は活気てきな方法だと思います。

moetは、2回も二次試験に不合格になっているので、この方法で今度こそは合格します。

あ、その前に一次試験に合格しなければなりませんけど(汗)。

前回は飲む量が足りなかったと思っているので、小ビン詰め替え法で何度も訓練します。

冷蔵庫は小ビンでいっぱいですけど、おひとり様なので誰も文句言われないから安心。

ワインエキスパート試験が終わっても、おひとりワインの保存方法としても使えますね。

5月の目標の振り返りと今後の目標

小ビン詰め替え法でワインの種類はたくさん飲めるようになって、なんとなく合格に近づいているような気がしてきたのですが、ワインの判別が全然、できなくて、毎回、自信喪失気味です。

【ワインエキスパート二次試験】5月の目標/赤白ワイン6種類の判別

5月の目標の振り返り

5月に立てた目標は、

白ワインのブドウ品種の判別

ソーヴィニヨン・ブラン
リースリング
ミュスカデ

赤ワインのブドウ品種の判別

カベルネ・ソーヴィニヨン
メルロー
シラー

と基本の6種類の判別を目標にしていたのですが、ぜ、全然、できるようになっていません(涙)。

今後の目標

基本なんだから、1か月ぐらいでできるようになるんじゃないかと思っていたのですが、2回ワインエキスパート二次試験に落ちただけあって、そんなに簡単にはできるようになりませんでした。

6月ももう約10日過ぎていますので、ちょっと無理そう(弱気)。

ってことで、7月中には、上記、6種類の判別ができるようにがんばります。

間に合うかなぁ。

間に合わせますっ。

やっぱり、スパークリングワインを飲む回数を減らして、基本の6種類で作られたワインを飲むべきですね。

【カルディでオススメ】ワインに見えない!イタリアのスパークリング缶ワイン

-ワインエキスパート試験対策

Copyright© おひとりワイン , 2024 All Rights Reserved.