こんばんは、moet(@ohitori_wine)です。
昨日はゴールデンウィーク明け初日の出勤だった方が多いのでは?
moetも同じく久しぶりの出勤。
今年は9連休を取ったので、全く連休前の記憶がない(汗)。
し、しかし、ボッーーーとして、残業していると、ワインの勉強に支障をきたすので、必死で最小限の残業を終えて帰りました。
早めに残業を切り上げて向かったのはジュピター。
その理由は、GW中にスタートしたワインエキスパート二次試験対策のテイスティングが予想外できなかったことによります。
ワインエキスパート二次試験テイスティングの問題点
GWにスタートしたワインエキスパート二次試験対策のテイスティング。
まずは主要な品種から始めました。
白ワイン 4種類
- シャルドネ
- ソーヴィニヨン・ブラン
- リースリング
- ミュスカデ
⇒ワインエキスパート二次試験対策/白ワインのテイスティング訓練スタート
赤ワイン 3種類
- ピノ・ノワール
- カベルネ・ソーヴィニヨン
- メルロー
⇒ワインエキスパート二次試験対策/赤ワインのティスティング訓練始めました
ティスティングしてみた結果
こんなにメジャーなブドウ品種なら、きっと大丈夫でしょ、余裕!って思っていたのですが、予想外にわからない(涙)。
白ワインは、シャルドネとソーヴィニヨン・ブラン、リースリング、ミュスカデの違いは分かるけれど、ソーヴィニヨン・ブラン、リースリング、ミュスカデの3種類の判別がつきません。
赤ワインは、ピノ・ノワールとカベルネ・ソーヴィニヨン、メルローの違いは分かるけれど、カベルネ・ソーヴィニヨンとメルローの違いが判りません。
私ってこんなに味覚音痴だったの?
ってかなりの衝撃を受けましたが、事実なので受け止めなければいけません。
まあ、前回のワインエキスパート試験で二次試験が2回も不合格になったのもわかります。
その時も全然わかっていなかったですもん。
今よりワイン飲む量は少なかったですし・・・。
と大反省をして、せっせとティスティング訓練に励むことに決定。
5月ワインエキスパート二次試験の目標
ただ飲むだけでは、ただのワイン好きなので目標を設定してみました(笑)。
白ワインのブドウ品種の判別
- ソーヴィニヨン・ブラン
- リースリング
- ミュスカデ
赤ワインのブドウ品種の判別
- カベルネ・ソーヴィニヨン
- メルロー
- シラー
ワインエキスパート二次試験用のワインを購入
目標を設定したのは良いけれど、泡ばっかり飲んでいたものですから、自宅に試験対策用になるようなワインがない(汗)。
⇒フランス・イタリア・スペイン・チリ/世界のスパークリングワイン飲み比べ6本セット
で、終業後にジュピターに向かったのです。
購入した3本の赤ワイン
ジュピターで買ってきたのは、カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、テンプラニーリョの3本です。
とハウス ウェルネスフーズ C1000 ビタミンレモン 140ml×30本。
*C1000ビタミンレモンはコンビニで買いました。
ビタミンレモンはどうして必要なのかは、また次回に説明しますね。
まずは買ってきた赤ワインの紹介。
カベルネ・ソーヴィニヨン
ペティロホ レゼルヴァ カベルネ・ソーヴィニヨン 2015
生産国:チリ コルチャグア・ヴァレー
ワイナリー:ビスケルト
格付け:DO
ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニヨン
アルコール度数:13.5%
タイプ:赤 辛口
価格:961円(税込み)
メルロー
ペティロホ レゼルヴァ メルロー 2015
生産国:チリ コルチャグア・ヴァレー
ワイナリー:ビスケルト
格付け:DO
ブドウ品種:メルロー
アルコール度数:13.5%タイプ:赤 辛口
価格:961円(税込み)
テンプラニーリョ
コロレア テンプラニーリョ 2015
生産国:スペイン ラマンチャ
ワイナリー:ボデガス クリスト デ ラ ベガ
格付け:DO
ブドウ品種:テンプラニーリョ
アルコール度数:12.5%
タイプ:赤 辛口
価格:777円(税込み)
あれ?5月の赤ワインの目標は、カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、シラーの判別じゃなかった?
シラー、シラーって思っていたのに、なぜか、テンプラニーリョを買ってきてしまった(汗)。
大失敗。
が、気を取り直して、連休明けはこの3本から始めます。
実際にショップで見て買うのもいいけれど、重いし、品種を間違えて買う恐れがあるので(moetだけ?)、ネットで買った方がいいですね。